やすおかのポケモンなどブログ

ポケモンの記事を書くと見せかけていろんなゲームの記事を書いてます。ポケモンは対戦派ですが、一番重要なのは楽しむこと。まだ見ぬ未開の地を求めて

スプラトゥーン2|ガチアサリで初心者が最低限覚えておく6つのルールと、知って得する6つのルール

スプラトゥーン2に難解なガチマッチ「ガチアサリ」が登場した。

このルールはガチホコ以上に難しい。皆さんはこのルールが難しすぎてどうしたらよいのかお困りではないだろうか。

そりゃそうだ。今の時代、ゲームはどんどん複雑になるのに、紙のルールブックなんてどこにもないのだから。

そんな困り果ててこのページにたどり着いた、ガチアサリで最低限覚えておくべきことと、覚えておいた方がいいルールについて教えよう。

 関連記事

www.mikai.jp

ガチアサリで最低限覚えておくルール、できるようになる6つのこと

スプラトゥーン2を起動し、とりあえずガチアサリの時間にガチマッチを遊ぼうとしたが、何もわからなくてこのページにたどり着いた貴方は幸運だ。

とりあえず下の項目を読めば、全く何もできないということは無くなるだろう。

 

1.何をしたらいいかわからない

新ルールだワーイ!と始めてみたはいいものの、何をしたらいいのか全く分からないというあなた。

まずはアサリを10個集めよう。そうしたら、アサリがラグビーボールの形(ガチアサリ)になるはずだ。

 

2.どこに行けばいいか分からない

なんとなーくその辺に落ちてるアサリを集めるんだろうなー、ということは分かるものの、どこに行けばカウントが動くか分かってないのでその辺をウロウロしながら塗ったり敵と戦ったりしてないだろうか?

そして気がついたら「バリアがやぶられた!」とかいう表示が出て相手のカウントが減ってる。

自軍と敵軍にはそれぞれ風船の形をした「ゴール」が設置されており、敵軍のゴールにラグビーボールをぶつけると20ポイントゲットだ

また、普通のアサリをゴールに入れると1つ3ポイント。

まずはゴールを攻めるか守るか、どちらかをやってみよう。

 

3.アサリを集めて相手ゴール前まで行ったもののどうすればいいか分からない

アサリを敵ゴールにシュートすればいいんでしょ?とシュートしたら、あれれオカシイな、なんか弾き返されたぞ?

ゴールにはバリアが貼られていて、それはラグビーボールじゃないと破壊できない。

まずはラグビーボールをゴールにぶつけないと永遠にカウントを進められない。

 バリアを破壊した後なら、普通のアサリも入れ放題になる。もちろん、敵チームは全力で阻止しに来るだろうが。

 

4.自分と同じ色のゴールにシュートしたのに点にならない

ゴールにシュートか、よーしここだな、いっけー!

何も起こらないけど?

 

自分と同じ色のゴールは自軍のゴールなので、そっちにシュートしても無意味である

 

5.相手色のガチアサリは拾えない

あれ、このラグビーボール(ガチアサリ)拾えないんだけど、おかしいなあ……。

 

ガチアサリでは自分の色と同じラグビーボール(ガチアサリ)しか拾えない。そこはガチホコと大きな違いだ。

 

6.シュートをバリアに当てる

ラグビーボールを持ってゴールに近づいてAボタンを押せば、その時点でポイントになると思ってないか?

甘い。

しっかり狙わないと、普通に外す。例えばこのように角度があってないと……

 

f:id:yasuokaden:20171216215103j:plain

  

スカッとゴールの下をボールが通り、凍り付いた空気になるだろう。

接戦の場面でやらかしたら「この地雷野郎」とチームメイトから後ろ指をさされること間違いない。ドイツW杯クロアチア戦でシュートを外した柳沢敦のように非難されるだろう。

とはいえオート照準じゃない以上、外すことだってあるだろう。気にするな。狙う練習だけしておこう。

 

またゴールに照準を合わせている瞬間は、横にいる敵を狙えないので、どうしてもスキだらけになる。覚えておこう。

 

 

知って得する6つのルール

 さて、最低限のルールとテクニックを覚えたのならば次は知っておいた方が役立つであろう6つのルール、テクニックを教えよう。

1.自軍のバリアが復活すると同時に自軍ボールが出現する

自軍のバリアが破壊された時、時間までボールやアサリを入れられずに守っていると、バリアが復活する。

この時、自軍ラグビーボールが自軍ゴール前に出現する。反撃のチャンスが訪れるのだ。

が、ルールブックなんかどこにもないので初心者がこの事実を知るわけがない。目の前に金の延べ棒が落ちていても、きっとほとんどの人は気がつかないのだろう。

チャンスを"ふい"にしないためにも知っておきたい。

 

2.同点になった場合、同点に追いついた方のカウントが増える仕様がある

例えばお互いに1度ずつバリアを破り、80対80の同点になった場合。

この時、後からバリアを破壊したチームはバリアが復活した時にポイントが1増えるという仕様がある

よーし、延長で同点に追いついた!ここからはじっくり攻めるぞー!なんて考えでいたら、バリアが復活した瞬間に負けである。

 

3.アサリやボールをパスできる。

 例えば自分がアサリを1つだけ持っていて、隣にアサリを9個集めた味方がいるが、最後の1つが近くにない場合。

そんな時はAボタンで味方を狙えばアサリをパスできる

ただ間違って相手に渡してしまう可能性には注意。

 

4.自分のチームのバリアが破られている時は相手チームのバリアは破れない

「なにぃ自軍のバリアが破られた?なら相手のバリアも破ってやるよ!」と血気盛んに殴り合いをご所望の方には残念なお知らせだ。

お互いが全く守備につかなければ面白みがなくなるため、一方のバリアが破られている間はもう一方のバリアは破れなくなるのだ。

 

5.味方やビーコンへのスーパージャンプでもアサリを運べる

スーパージャンプでもアサリは運べる。ただし自軍のスタート地点へのジャンプは除く。

自陣の安全なエリアでアサリを集めて、味方の特攻隊長がゴールに近づいたらスーパージャンプで強襲、という戦略もある。リスキーだが。

 

6.一部スペシャルを発動するとアサリを落とす

「そうだ、スパジャンで運べるならスーパーチャクチを使えば楽勝だ!」

誰もが↑の説明を見てそう思ったはずだ。だがさすがにイカ研究所もそこまで愚かではなかった。

スーパーチャクチ、イカスフィアを発動するとアサリを落としてしまう仕様になっている

 

 

 

いや正直、覚えることが多すぎてパンクしそうなのではないか。

私もだ。

ルールや戦略を一朝一夕では理解できる天才ばかりではないし、焦ることはない。

とにかく何回もやってみることだろう。それが面倒だという人は、このルールの時は遊ばなければよい。

 

www.mikai.jp