やすおかのポケモンなどブログ

ポケモンの記事を書くと見せかけていろんなゲームの記事を書いてます。ポケモンは対戦派ですが、一番重要なのは楽しむこと。まだ見ぬ未開の地を求めて

【2019年2月版】スイッチで遊べるおススメファミコンゲームはこれ!【Switchオンライン】

ゲームの古典が実質ただで遊べるSwitchオンライン特典

f:id:yasuokaden:20190224090158j:image

近頃、国語の古文は必要か否かで議論があったらしい。

現代人は知恵が優れているから、過去の人が書いた物など時代遅れで読むに足らないものだと考える人がいるようだ。

嘆かわしいことだ。

 

ひるがえって、ビデオゲームはどうか。

老人には全てがフューチャー・テクノロジーのように見えるこの業界にも、新旧がある。現代はVRもあるし、ハイクオリティなゲームであふれている。

そんな中、過去のファミコンのゲームなどつまらなくてプレイするのは時間の無駄?

そうかもしれない。

 

だが、せっかくSwitchオンラインに加入すれば無料でファミコンゲームができるのに、何も遊ばないのは逆にもったいないのでは。

だが自分では何をしたらいいかわからない。悩める貴方へのオススメのゲームを紹介しよう。

ファミコンのゲームは、現代人にはストレスフル?そんな人にオススメなのは?

とはいえ、ファミコンのゲームは現代人からしたら、ストレスが溜まるものばかりだろう。

私もこの前センター古文を解かされたが、めちゃくちゃ難しくてストレスを感じた。

構文の意味が分からなかった。

 

ファミコンゲームもそんな古文のように非常に難しい。

ゲームとしての構文が不親切なのだ。シンプル過ぎて説明など一切ない。

そして、操作性が悪い。

ルールも厳しい。2、3回死んだらゲームオーバーになり、それまで集めていたアイテムも全て没収。あるいは最初からやり直し。

 

物がない環境で育った昭和の人間達はともかく、優れたゲームに囲まれて育った平成末期生まれにとっては、イライラするのも仕方ない。

そこで、私の基準で、遊んでいてイライラの少ないソフトを選定してみた。

 

イライラせず易しくて楽しいファミコンソフト一覧

星のカービィ 夢の泉の物語

f:id:yasuokaden:20190224090227j:image

ファミコンソフトの中から、もしゲーム初心者に勧めるとしたら、カービィである。

昔のゲームだから操作性はいくらか悪いし処理落ちも多いが、それでもマシな方だ。

スーパーファミコンが発売した後のゲームなので、グラフィックだってSFCに負けないくらいポップだ。

 

そしてなによりも、難易度が低い。

カービィのバイタリティは6ポイントもあり、5回ダメージを受けても大丈夫。空も飛べるから、即死も少ない。

魔界村のように最初の面から難しすぎる、なんてことはないはずだ。

 

さらに夢の泉の物語はコピー能力が初登場した作品で、実質的な1作目とも言っていい。

星のカービィ1も悪くない作品だが、多様性には欠けていた。夢の泉ではFCとは思えない多種多様なカービィに驚かされるだろう。

 

 

ドクターマリオ

f:id:yasuokaden:20190224090239j:image

パズルゲームの傑作。

レベル1〜3くらいまでなら、初心者でも快適に遊べるだろう。

操作性も良いし、処理落ちなんかしない。

 

だがそれ以降になってくると、1つのミスが致命傷になりかねないシビアなゲームになっていく。

また、消しても消してもウイルスを始末しない限り中々終わらない。

そこが難点だ。テトリスやぷよぷよのように、普遍的なパズルゲームになれなかった理由はここにある。

 

 

ジョイメカファイト

f:id:yasuokaden:20190224090254j:image

任天堂の忘れられた格闘ゲーム。コイツはマジで現代でも通用する。

スマブラの礎になったともいえる作品で、主人公格のスカポンもスマブラSPにアシストフィギュアとして登場する。

これさえ遊べば、「誰このピンクの奴?」なんて思わなくなるはずだ。

スーファミ全盛期にファミコンで出された本作は、今遊んでも楽しい。にも関わらず、このゲームが知られていないのは、発売のタイミングが遅すぎたからだというだけだ。

関節がない簡略化されたキャラにより、処理落ちが全くない。快適でユニークな操作感が味わえる。

CPU戦の難易度も低め。

 

 

くにおくん ダウンタウン熱血物語

f:id:yasuokaden:20190224090308j:image

いわゆるハック&スラッシュやベルトアクションの草創期のような作品である。

敵を簡単かつ爽快アクションで倒していく。

基本はパンチ&キックで、落ちている武器を拾うと強化できる。

自転車のチェーンは鞭のように使えて、強い。

 難易度もほどほどで、まあ遊びやすい。

 

 

ヨッシーのたまご

シンプルなパズルゲーム。

スーパーマリオワールド以降の作品のため、操作性が良く、難易度も易しめ。

初心者向けのパズルゲームというコンセプトで制作されたゲームなので、初心者

 

ただ、いささか単調で、15分も遊んだら「もういいか」となりがち。

簡単だが、実はそんなに面白くはないのが残念だ。

 

 

絶対にオススメできないゲーム

 

魔界村

f:id:yasuokaden:20190224090534j:image

難しすぎるから。下手っぴには勧められない。

序盤から鬼のように敵が出てきて、初心者のあなたはウンザリしてしまうだろう。

主人公が裸になって死ぬところが見たいなら、遊べばいい。おじさんだけどね。

 

リンクの冒険

f:id:yasuokaden:20190224090546j:image

ゼルダの伝説シリーズ第2弾は、何もかもが異色。奇妙な作品だ。

基本はサイドビュー2Dアクションで、フィールドだけトップビューに切り替わる。

フィールドでの戦闘はなんとエンカウント方式だ。

 

今考えても斬新なチャレンジだったが、ゲームシステムもストーリーも、全てが意味のわからないゲームなのだ。ぱっと見は面白そうなのに。

戦闘も冒険も何をしたらいいのか、よく分からず四苦八苦するハメになる。

私が最初にプレイしたゼルダが、これじゃなくて本当に良かった。

 

 

サッカー

f:id:yasuokaden:20190224090601j:image

もし貴方がサッカー好きで、さらに最近のFIFAやウイイレを遊んだことがあるなら、こいつだけは絶対に触らない方がいい。

ストレスで胃に穴が開いてもおかしくない。

 

キーパーとフィールドプレイヤーの動きが連動しているのが、最高にバカげている。

おかげでキーパーがボールから逃げ出してゴールガラ空きなんてこともしばしば。

逆にCPのキーパーは結構強いので、中々点が取れない。シュートも難しいからね。

フィールドでも駆け引きなんてものは、ほぼ無い。ボールと追いかけっこして、こぼれ球を運よく拾えるかどうかというレベル。