やすおかのポケモンなどブログ

ポケモンの記事を書くと見せかけていろんなゲームの記事を書いてます。ポケモンは対戦派ですが、一番重要なのは楽しむこと。まだ見ぬ未開の地を求めて

ブラスターマスターゼロ2のレビュー・感想|コスパ最高の気持ち良い2Dアクション!ヒロインもかわいい!【ニンテンドースイッチ】

ファミコンリメイクのブラスターマスターゼロ2、新しさを感じる2Dアクションに進化!

ニンテンドースイッチに爽快な2Dアクションが発売されたので、皆さんにご紹介しよう。その名も「ブラスターマスターゼロ2」

 メチャクチャ楽しい。

f:id:yasuokaden:20190327152946j:plain

ブラスターマスターゼロ2という名前

読者の皆さんは、0なのか2なのかハッキリしない名前だとお思いだろう。

実はファミコンゲーム「超惑星戦記メタファイト」のリメイクの続編なのだ。

サンソフトの「メタファイト」は、1988年発売で、海外名が「Blaster Master」だった。そしてそれをインティ・クリエイツが手堅くリメイクしたのが前作「ブラスターマスターゼロ」。

そしてさらに、モダンなアイディアと技術力で先進的にリメイクしたのが、この「ブラスターマスターゼロ2」というわけだ。

こいつはレトロなグラフィックながら、操作性、バランス、アクションの気持ちよさ、キャラの魅力はまさに最新鋭のものだ。

いわばロックマン9や10なようなね。

 

本作最大の特徴、サイドビュー・トップビューの切り替え

 本作の最大の特徴は、サイドビューとトップビューを切り替えながら進めることである。

サイドビューでは戦車をダイナミックに駆り、トップビューではヒーロースーツを着た主人公が銃で華麗に戦う。

 

ビューの切り替えはファミコン時代の「メタファイト」から受け継ぐ特徴だ。

このアイディアは、当時先鋭的なものとされていたし、今でも同様の特徴を持つゲームは、そう多くない。

 

アクションが気持ちいい、難易度調整が絶妙

このゲームはファミコンのメタファイトよりも、遥かにエクスタシーをもたらすゲームだ。

トップビュー、サイドビューそれぞれの気持ち良い点を紹介していこう。

 

トップビューアクションの特徴

まずトップビューの場合。

 

f:id:yasuokaden:20190327161258p:plain

基本は銃で敵と戦う。ガンレベルを上げることで多種多様な銃が使える。使いすぎると、エネルギーが溜まるまで弱体化する。サブウェポンで爆弾も使える。

この銃や爆弾の使い分けが楽しい。

 

さらに魅力的でゲームをよりエキサイティングにしているのが、今作から追加された「カウンターシステム」だ。

カーソルに合わせXを押すだけで 、派手なカットインが入って、華麗にカウンターをお見舞いする。

これがXを連打するだけで、ダンスするような美しいムーブを決められる。(ディレクター曰く盆踊りのような動きらしい)

かと言って、ヌルゲーではなく、敵によってはカウンターを決められるタイミングがシビアで、そう簡単には決められない。

 

サイドビューアクションの特徴

サイドビューで戦車に乗って戦うのも、気持ちいい。

f:id:yasuokaden:20190327161319p:plain

ショットの連射速度が、プレイヤーの連打力依存になっており、いっぱいボタンを押したくなる。昔のゲームみたいにね。高橋名人もこのゲームならまだまだ活躍できる。

ゲージ消費が激しい代わりに連射速度がアップするショットモードもあり、これも気持ちいい。

グラフィックはレトロだが、ファミコンのような処理落ちを気にする必要はない。

 

高所から落下すると、スタミナゲージが回復する仕様だ。

わけが分からないが、きっとハイブリッド自動車でブレーキを踏んだ時にバッテリーが充電される仕組みの極端な応用だろう。

 

またゲームを進めると、新しいアクションが習得できるのも楽しい。

壁蹴りだったり、炎を纏ってタックルするバーンスパークを覚えていくと、だんだん楽しくなる。

ロックマンXで特殊武器や、ボディアーマーを集めていく感覚に近い。

 

ゲームオーバー無しでサクサク!

ゲームオーバーが存在しないのも、現代的で、このゲームのテンポをよくしている。「スーパーマリオオデッセイ」でもそうだったように、ゲームオーバーはもう無くても良いのかもしれない。

ボスは結構手強いが、直前のセーブポイントを踏んでおけば、すぐさま、何度でもリベンジマッチを始められる。

だいたい「ミスしそうな場所」の直前にセーブポイントがあるので、ウサギのように怯えながら進む必要はない。

これも、ゲームバランスを難しすぎず、ちょうどよくしている理由だ。

 

ヒロインがかわいい。新しい何かに目覚めそう

キャラが魅力的であることは、ゲームにおいて重要な要素だ。どんなにストーリーやゲームが面白くても、キャラクターがミミズだったら遊ぶ気がしない。

 その点、ブラスターマスターゼロ2は素晴らしい。ヒロインがかわいい。それだけでなく、新しい何かを刺激される。私も、購入の最大の理由はヒロインのビジュアルに一目ぼれしたからである。

f:id:yasuokaden:20190327153153j:plain

でもCERO「A」だぞ!小さな子でも何も心配はいらないんだ!(内緒だがCEROは露出度には厳しいが、乳袋やピチピチスーツには優しい)

ヒロインのイヴは、キービジュアルを見れば分かるように、顔の半分がゾンビのようになっている。

彼女はミュータントに寄生されてしまったことにより、体の半分が青くなってしまった。

しかも、症状の進行を抑えるために、主人公機から降りられないという制約つき。

そんなイヴを救うことが、本作の目的だ。

 

f:id:yasuokaden:20190327153424j:plain

さらに、実は彼女はアンドロイドだか人造人間みたいな存在らしい。(この辺ハッキリわからないが)

ミュータントに寄生されたアンドロイド美少女。なんという設定だろうか。また世界に誇る日本のサブカルチャーが、一歩未来に進んでしまったな。

 

f:id:yasuokaden:20190327161339p:plain

主人公のジェイソンもカッコいい。戦車から降りて活動する時、彼は特撮ヒーローのようなスーツで戦う。

しかもヒロインを何よりも大切に考えている、真っ直ぐな好青年だ。

 

f:id:yasuokaden:20190327153937j:plain

で、男女カプが苦手な百合好きやBL好きの皆さんには申し訳ないが、2作目ということもあり、この2人の関係性は既に盤石で、なんとも尊いものになっている。2人のイチャイチャっぷりは、見ていて微笑ましい。

 

 

サンソフト(サン電子)のパロディが盛りだくさん

このネタはおじさんしか喜ばないので申し訳ない。若者はスルーしてくれたまえ。

 

例えばこの面、どう見ても「いっき」。

f:id:yasuokaden:20190327155754p:plain

さらにこの面のボスは「アトランチスの謎」に出てきたやつまんまらしいね。

 もちろん知らなくても、何ら問題なく楽しめる。

 

ブラスターマスターゼロ2の欠点

操作説明がまるで存在しないこと

 “頑固職人”インティ・クリエイツは、今作も丁寧な説明やチュートリアルなどは用意していない。

操作説明は、たった3枚の画像をピラっと用意したのと、最初の面のわずかな会話くらいで、「後は現場で理解せよ」とプレイヤーに厳しい。

 

私も最初は戦車に戻れなくなり、+ボタンからメニューを開き、カエルを選ぶと戦車にワープして戻れることが数分間も分からなかった。

そして、真の面白さを理解するのに、1時間ほどかかった。

ユーザーフレンドリーでないのは欠点だが、操作に慣れれば面白くなるので、少なくとも30分はプレイしてみて欲しい。

 

 ブラスターマスターゼロ2は価格も魅力

「でもお高いんでしょ」と感じた貴方、ブラスターマスターゼロ2はDL販売のみでたったの税込980円前作も同額だ。

私は大げさなTVショッピングは好きではないが、コイツのコスパの良さはここ数年で1番だと感じている。

 

むしろ、このゲームをしばらく遊んだ人ならばこう思うだろう。

「もっと金を貢がせてくれ!」と。

前作のサウンドトラックの方が高いくらいだ。今作も順調なら、サントラくらいは出してくれるかもしれない。

BLASTER MASTER ZERO ORIGINAL SOUNDTRACK
III
インティ・クリエイツ (2017-05-04)
売り上げランキング: 11,618

 

 ブラスターマスターゼロ2、まとめ

  • トップビューとサイドビューの切り替えが特徴
  • レトロなビジュアル、モダンなアクション
  • ヒロインが、何かに目覚めそうな程かわいい
  • サンソフトのパロディが豊富
  • コスパは最高クラス

 

 

 おまけ

私のプロデュースするVtuber、光りりあちゃんのプレイ配信はこちらから。


ブラスターマスターゼロ2をボイチェンVtuberが初見プレイ!第1回

 

 合わせて読みたい

www.mikai.jp