やすおかのポケモンなどブログ

ポケモンの記事を書くと見せかけていろんなゲームの記事を書いてます。ポケモンは対戦派ですが、一番重要なのは楽しむこと。まだ見ぬ未開の地を求めて

フォートナイト|脱初心者!知らなきゃ損する小技チップス【Switch版対応】

 

【初級者向け】フォートナイト小技集

今回は、フォートナイトにある程度慣れてきた人のために、初心者編から一歩進んだ技術やノウハウをまとめた。

 

完全なる初心者向けは以前の記事に書いてあるので、そちらを参照されたい。

www.mikai.jp

資材集め編

基本は自然物を壊す。特に木

木は大きければ大きい程、資材効率が良い。手っ取り早く資材を溜めたいのなら、大きな木から採取するといい。

 

モイスティ・マイアやウェイリング・ウッズは、木がたくさんあるので資材集めには良い場所だ。

特にモイスティ・マイアの方は、武器やポーションも結構見つかる。

まあマップの端っこ故に、円から外れやすいが。

 

大きな木は倒しきらず寸止めする

大きな木を倒すと効率がいいとは述べたとおりだ。

しかし、大きな木が倒れると、遠くから見ても目立つ。即ち、あそこに敵がいるとバレる。

HPが残り50になったらそこで止めておこう。

HPが残り100になったらあと一回で壊れる木も、モイスティ・マイア周辺に存在するので、注意しよう。


鉄は自動車を壊す

鉄は自動車からが1番入手しやすい。

ただし、自動車を壊すとクラクションや盗難防止装置がやかましく鳴り響くので、周囲に敵が多い場所で集めるのはオススメしない。

  

家の中の小物を壊す

自然物が少ない街の中に降り立った場合、わざわざ外に出て木を壊そうとするのは危険だ。敵に居場所を教え、倒されに行くようなものだ。

そんな時は家のタンスやら椅子やらを破壊しまくって資材を集めるという方法もある。

 集まる資材は1つにつき7~8くらいだが、数を壊してるうちに意外と溜まる。

 

すのこを壊す

自然物を壊すのがいいと述べたが、例外もある。

 

すのこは非常に時間当たりの資材効率がいい加工物だ。これだけで50の木を入手できる。

場所固定で、ジャンク・ジャンクションやモイスティ・マイアなど一部の施設周辺に存在する。



降下編


地面に向かって垂直に落下すると早い


グライダーが展開してから移動できるのは大体マップ1マス分。

もし1マス以内の場所に降下したいなら、まず地面に向かって90度に落下すべし。

 

屋根の上に降下する

PUBGをやっていると、建物の入り口付近に降下するのに慣れているかもしれない。

しかしフォートナイトの場合、屋根裏部屋に宝箱があることが多いので、なるべく屋根の上に降りた方が良い。

 武器・装備編


十字キーの上でインベントリを開き、武器の並びを整理する

フォートナイトの撃ち合いでは持ち替えが非常に重要だ。何故ならリロードの隙を無くせるからだ。

そのため、武器の並び替えも重視なのだ。

 

 

宝箱が湧く位置を覚える

 宝箱の沸く位置は、最初の頃は完全にランダムに思えるかもしれないが、実は位置が決まっている。特に屋根裏部屋に多い。

また、宝箱は建物の中にしかない、と思い込んでる人もいるかもしれないがそうでもない。

マップ西の山の上の頂上や麓のあたりにもあるし、モイスティ・マイアでは大樹の根元にある。

 

 

移動編


ジャンプパッドを駆使する

円外から円内へ移動する時の常套手段である。

まず高所まで階段を建築し、ジャンプパッドで移動。

これであっという間に不利な場所から円の中心にまで行けるかもしれないし、ヤグラに陣取ってる敵を上から強襲できるかもしれない。

 

ショッピングカートを駆使する

フォートナイトには乗り物がない……。そんな風に考えていた時期が貴方にもあったかもしれない。

いつのまにか実装されたショッピングカートを使えば、高速で移動できる。

 

 

 

マップ編

 戦闘を避けるなら円の端に長居しない

 戦闘を避けて出来るだけ安全に立ち回りたいのなら、円の端には長居しないことだ。特に序盤は。円の端は円外から多くの人が駆け込んでくる場所のため、偶発的な遭遇が起こりやすい。

 

もちろん待ち伏せして狩りたいのなら、そうしても構わない。

 

ティルムッド・タワーに行くなら覚悟して

フォートナイトのマップには人気の場所が存在し、異常に人口密度が多い場所がある。

 

その最たる場所がティルムッド・タワーというビル群で、ここは戦いたがりのやつしか降りない。

ここで腕前を鍛えるつもりならいいが、何も知らず降りたら10秒で死ぬだろう。

 

またリテイル・ローも2番目に人が多い場所で知られている。

これらの場所で生き残るのは容易ではない。

 

それなりの「覚悟」を持って降りることだ。

 

建築編 

こちらの記事を参照

 

www.mikai.jp

 

戦闘編

序盤の遭遇戦はジャンプ撃ち対決

序盤、建築資材が溜まっていない時の撃ち合いは、立ち止まって撃ってはいけない。

もしそんな敵が目の前にいたら、私なら「いいカモだ」と思うだろう。

 

ジャンプしながら撃って的を絞らせない事だ。

相手も同じ行動を取るので、着地した瞬間を狙うと当てやすい。

また一定のリズムでジャンプしてると着地を狙われるので、ちょっとリズムを変えてみたり。そんな駆け引きがある。

 

もちろんジャンプしながら狙うのは難しいので、慣れが必要だ。

武器は初心者編で書いたように、タクティカルショットガンがいいだろう。

それが無ければポンプショットガン、それも無いならSMG、ライトマシンガン辺りが候補。

最悪ハンドガンだ。

 

相手より高所をとることを意識

フォートナイトでは、相手より高所にいた方が圧倒的に優位だ。

自分の弾が相手の頭に当てやすく、一方で相手の弾は自分には当たりづらい。

中盤~終盤の戦いは建築合戦で、いかに相手の上を取れるかが勝敗のカギだ。

 

相手の真下に入れば、束の間の安息

いくら高所にいた方が有利とはいえ、相手が真下にいた場合、俯角が取れず当てられない。

そもそも、発見すらできないかもしれない。

 

もしマップが十分に縮小しているのに敵が見つからないとしたら?

貴方の真下に敵が隠れているかもしれない。

 

敵が上空にいる場合も

敵が上空に潜んでいて見つからない。フォートナイトではそんな場合も、実はある。

上空立て篭もり作戦は一時期流行って廃れたが、忘れた頃にやってくるかもしれない。

最終盤になっても見つからない敵がいるなら、一度上空を調べてみよう。

 

 合わせて読みたい

 

www.mikai.jp

 

 

www.mikai.jp

 

www.mikai.jp

www.mikai.jp