やすおかのポケモンなどブログ

ポケモンの記事を書くと見せかけていろんなゲームの記事を書いてます。ポケモンは対戦派ですが、一番重要なのは楽しむこと。まだ見ぬ未開の地を求めて

初心者向け|フォートナイトの建築(クラフト)はこれだけは覚えよう【スイッチ版対応】

自信家の貴方は「 PUBGや別のFPSの経験があるから、フォートナイトでも軽く1位をとってやるぜ!」なんて考えていたら、フォートナイト特有の建築システムがよく分からなくて、モリモリ建築する相手に負けてしまったこともあるのではないだろうか。

 

そんなフォートナイト初心者の方の自信を取り戻してもらうために、フォートナイトにおける代表的なクラフト(建築)アクションをまとめてみた。

 また、木・石・鉄という3つの素材の違いについても軽く触れていく。

f:id:yasuokaden:20180428125852j:plain

フォートナイト、代表的なクラフト(建築)アクション

撃たれたら壁を作る

f:id:yasuokaden:20180428125918j:plain

必要素材:10〜

位置が分からない敵に撃たれたら、すぐさま反撃するのは禁物だ。ダメージをできるだけ受けないことがビクトリーロイヤルへの道なのだから。

回復ソースは限られている、序盤で1人倒してもダウン寸前までダメージを喰らっては上位は狙えない。

撃たれたら壁、それが鉄則だ。もうこれは機械的に体にしみこませてしまった方が良い。

 

また、鉄では時間がかかりすぎるので、木の壁を建てまくるのが防御の基本だ。

 

長所

  • 敵の弾を防げる。
  • ダメージを軽減できる。

短所

  • 1枚ではすぐに破壊されたり、上から階段で強襲されたりする。
  • 鉄だと組み上がるのが遅くて間に合わない。

 

自分を囲う壁を作る

f:id:yasuokaden:20180428125953j:plain

必要素材:40〜50

四方を囲う壁4つ→天井

とりあえず簡易な防壁を築き、一時避難するためのスペースを確保する動き。この間に敵がどこから撃ってきてるのか確かめたり、回復薬を使ったりする。

 

またチーム戦では、ダウンした味方を囲って安全を確保してから救出に入るのがセオリーだ。

救出中のキャラは動かないただの的なので 、これを怠ると2人仲良く地面をもぞもぞ這いまわるだけの芋虫と化す。

 

長所

  • 安全地帯をすぐに作れる。
  • 味方の救出に役立つ。

短所

  • 居場所がバレやすい。
  • ロケットランチャーなど爆発物の連射を受けたら一溜りもない。

 

タワー(矢倉)を作る

f:id:yasuokaden:20180428130014j:plain

必要素材100~

自分を囲う壁4つ→階段→壁4つ→床→階段→壁4つ→床→階段……

という順に連続でクラフトして即席のタワーを作るのが、フォートナイトでは一つの定石になっている。特に終盤は必須のテクニックである。

 

このゲームはとにかく相手より上にいた方が有利だ。

上にいる方は視野が確保できるうえ被弾面積が小さくなり、逆に下にいる方は上にいる敵を見つけ辛くヘッドショットを喰らう危険が増すからだ。

そのため、人数が減った終盤戦では互いにタワーを建築して撃ち合う、なんてのもよく見かける光景である。最後には互いのタワーがくっついてその中で攻防が繰り広げられることもフォートナイトあるあるだ。

そしてタワーを組み上げるのは早ければ早いほど良い。慣れた者なら床を作る手順は抜かす人もいる。

f:id:yasuokaden:20180428130055j:plain

↑外から見たらこんな感じだ。 

地面に接しているパーツが5つもあるため、多少の銃撃では破壊されないのも強みである。

 

長所

  • 即席で高台と拠点が作れ、攻撃でも防御でも有利な位置から銃撃戦ができる。
  • 簡単には破壊されない。

短所

  • 居場所がバレバレになる。
  • 木で作っていると非常に破壊されやすいため、石か鉄で作った方が良い。
  • ロケットランチャーに弱い。

 

 

連続階段

f:id:yasuokaden:20180428130118j:plain

必要素材20~

階段を連続で作って高台の敵を強襲する動き。壁やタワーを作っている敵に攻め込む時に有効。

また、円外から円内の高台に侵入する時に、長い階段を作ることもある。

が、長い階段は根本しか地面についてない場合、1か所が破壊されると空中に放り出される危険がある。2列にしたり、崖にくっつけたりなどの工夫で多少はカバーできる。

 

長所

  • 高い所にいる敵を素早く奇襲できる。
  • 山などの高所の地形に移動できる。

短所

  • 階段を登っている時は横や後ろから狙われると非常に弱い。
  • 階段が根元から破壊されて落下ダメージを喰らうこともある。長く階段を作ると、一発死の危険もある。

 

落下ダメージ防止の床

f:id:yasuokaden:20180428130137j:plain

必要素材10~

フォートナイトでは、一定以上の高所から垂直落下するとダメージを受ける。高さによっては、一発死もある。

そこで、崖から降りるときには、自分の足元を見ながら床を建築しながら落ちていくとダメージを防止できる。

 

ただし、建築は地面と接している部分がないと作ることができない。

階段が破壊されたりして周囲に何もない空中に放り出されたら?

もう貴方に出来ることは何もない。

 

長所

  • 落下ダメージを防ぐことができる。

短所

  • 完全な空中では使えない。
  • 自分が通ったことがバレる。

 

ドアを作る

作った建築を編集する技術の一つ。

自分を壁で囲んだら、出られなくなってしまった! そんなこともよくあるのがフォートナイトだ。

ザクザクと壁を破壊して脱出するのもいいが、それではあまりに不格好だ。編集してドアから出るのが、紳士淑女のやり方だ。こっちの方が早いし。

意外とこれが使えない人は多い。

 

長所

  • 自分で作った壁から脱出できる。
  • スタイリッシュ。

短所

  • 特になし。

 

 

ポケットフォートで素早く要塞を作る

必要アイテム:ポケットフォート

ポケットフォートという4つ星レア(エピック)のアイテムを使えば、即興で鉄の要塞を築くことができる。 

 

長所

  • 素早く鉄の要塞が作れる。
  • 鉄なので堅い。

短所

  • 位置がバレる。
  • エピックアイテムなので滅多に手に入らない。
  • またインベントリを圧迫する。

 

 

木・石・鉄の違い

 

木が最も初期耐久値が高く組み上がるのも早い。ただし、組み上がってからの最大耐久値は最も低い。また、最も入手しやすい。即興の壁を作るのに向いている。

鉄は最も初期耐久値が低く組み上がるのが遅い。ただし、組み上がってからの最大耐久値が最も高い。また、最も入手しづらい。周囲に敵がいなくて、じっくりと組み上げられる時間があるなら鉄がベストだ。

石はその中間。ソロで終盤の砦や要塞のような建築は石を採用する人が多いように感じる。

 

アップデートにより仕様が変更され、木が最も初期耐久値も最大耐久値も低く、鉄が最も初期耐久値も最大耐久値も高い資材となった。

 

合わせて読みたい

 

www.mikai.jp

 

 

www.mikai.jp

 

 

www.mikai.jp